この度、WEBメディアの『ちそう』さんの記事監修をお手伝いさせて頂くことになりました。
ちそうさんは食系WEBメディアで、食材やレシピ、栄養の事まで食にまつわる様々な知識が、
専門家の監修の元、日々発信されています。
(気になる方はコチラ↓から飛べます)

正しい知識を発信する。
そのためには、自分の知識やネットに転がっている情報の精査が必要です。
今では誰もが情報発信できるようになり、ネットには膨大な情報があふれるようになりました。
正しい情報や間違った情報が混在し、発信者が勘違いしている場合もあります。
今回、記事監修の依頼を頂いた『ちそう』さんは、そういった情報を精査し、
専門家が監修を行ったうえで発信されています。
奄美フルーツファームとしても、フルーツをもっと多くの方に食べて欲しい、美味しさやその栄養価を
もっと知ってほしい、という思いもありましたので、これから記事監修のお手伝いをさせて頂くことになりました。
今回、監修した記事はコチラ↓
パイナップルの種はどこ?ある確率は?食べられるかや育て方も紹介! | ちそう (chisou-media.jp)
パイナップルの旬の時期・季節はいつ?沖縄・フィリピン・台湾など別に紹介! | ちそう (chisou-media.jp)
記事の整合性をチェックし、間違った情報が無いか確認する作業でした。
初めての事なので、間違いがないか何回も読み返しました。(;’∀’)
まだまだ経験不足は否めませんが、これからも責任を持って監修していきたいと思います。